夏フェス2016の服装ロングスカートコーデ教えます
夏フェスは音楽を楽しむものですが、ファッションも楽しみたいですよね。夏ということで、様々なファッションを楽しむことができるのですが、どのようなファッションをしていったらいいのかわからないという人も多くいるかと思います。
ハーフパンツにTシャツというシンプルなスタイルもいいのですが、女性はロングスカートなどを上手く使ったコーデなんかでよりおしゃれに夏フェスを楽しみたいですよね。そこで、2016年の夏フェスお勧めな服装やロングスカートコーデを紹介します。
夏フェスでお勧めなロングスカートコーデを紹介
夏フェスでは、より動きやすい格好をしていくのが一番いいのですが、女性はロングスカートを履いていきたいという人も多いかと思います。
普段、よくロングスカートを履いているという人は、普段のコーデでもいいのですが、夏フェスということで普段とは少し違ったコーデなんかも夏フェスではよく見かけます。
まず、夏フェスということで少しエスニックな感じの柄や派手な花柄などのロングスカートにカラフルなシャツなどを合わせるのがお勧めです。ロングスカートで柄付きのものやカラフルなものは、どうしても派手なものになりやすいので、普段は着こなすもの難しいですよね。
ところがそんな派手なロングスカートも夏フェスでは、逆にものすごく雰囲気の出るアイテムに変身して、トップスも派手なものと合わせることで、逆に夏フェスの現場では非常にしっくりくるコーデとなります。
これは夏フェスならではの雰囲気などが大きく影響しているからなのですが、普段できない色使いや着こなしができます。
さらに、夏フェスということなので好きなバンドやアーティストのTシャツなどと組み合わせるのも夏フェスらしいコーデでお勧めです。
ただ、その代わり足元だけはしっかりとしたスニーカーを履いていくようにしましょう。やはり夏フェスでは動きやすい方がいいのでスニーカーの方がいいのですが、ロングスカートはスニーカーもバッチリ似合うので、スカートやトップスの柄やカラーと合わせて、スニーカーを選んで行くのがいいようです。
そして、全体的にキレイ目なスタイルをするよりはカジュアルな感じの方が夏フェスに合うコーデと言えるのですが、メガネやアクセサリー、帽子などを上手く組み合わせて上下のバランスを取っていくようにすると、より夏らしくさわやかなコーデをすることができます。
夏フェスのお勧めな服装をご紹介!
夏フェスに参加する際にお勧めの服装を紹介したいと思うのですが、一番動きやすくて夏フェスにぴったりなのがショートパンツにTシャツというシンプルなスタイルです。
夏といってもなかなかショートパンツを履く機会がないという人も多いかと思いますが、夏フェスでは開放的な雰囲気と相まって、Tシャツにショートパンツというスタイルは、ぴったりなコーデとなっています。
夏フェスでデニムなどを履くのはなるべく避けたほうがいいので、代わりに思い切ってショートパンツにTシャツというスタイルにして思いっきり夏フェスを楽しんじゃいましょう!
また、トップスはTシャツ、タンクトップで下はレギンスという服装をしている人も夏フェスでは多く見られます。レギンスはかなり動きやすいので、ライブを見るのはもちろん、移動をする際にもバッチリです。
さらに、夏フェスではフェスを開催する場所によって、急激に冷え込んだり、虫や日焼けといったことについて気をつけなければならない所もあります。なので、そういう場所で夏フェスに参加する際には、ショートパンツよりもレギンスの方が最適です。
加えて、全体的に少し派手なくらいなコーデの方がより夏フェス感が出て楽しめるので、カジュアルでありながらも普段はなかなかできないような少し派手な服装をしてみるのもいいのではないでしょうか。