飯田天哉の兄インゲニウムとヒーロ殺しのステインの対決が泣ける
飯田天哉は僕のヒーローアカデミアの中でも
1、2位を争うくらい好きなキャラクターです!
その中でやっぱり感動したのが兄インゲニウムの敵を討つために
ヒーロー殺しのステインと戦うお話ですね^^
あれから、僕のヒーローアカデミアも敵連合の怖さが増したといいますか、さらに面白くなった気がします!
今回は、ステイン編のお話を書いていきたいと思います
良かったら読んで下さい
ヒーロー殺しステイン編
ヒーロー殺しステイン編の見どころを書いていきますね
飯田天哉の兄思い
まずは、やっぱり飯田天哉の兄思いなところですよね
ヒーロー家系に生まれて、兄に憧れる真面目な雄英高校の生徒です
この話がなければ、個人的には非常口の人ねって終わる生徒だったと思います(笑)
その兄インゲニウムがヒーロー殺しステインに再起不能にさせられ、一生ヒーローとして活躍できないほどの致命傷を足に受けます。ヒロアカにしては中々重い話でびっくりしました(´∀`;A
その時に、雄英高校では職場体験でヒーロー事務所に行くことになり
兄の敵を討つって目的だけで兄の事務所がある東京都の保須市に行くことになります
ステインは街で3人か4人のヒーローを狩る習慣があって
必ず兄の事務所がある保須市に戻ると踏んでいたんですよね!
そして、ステインを見つけ敵を討とうとするも
やっぱりプロのヒーローでもないので返り討ちに合います
ヒーローには相応しくない理由で殺されそうになる所に
グラントリノの元で修業していたデクが登場します!
そこがまた、カッコイイですよね^^
デクの成長も
常に5%にワンフォーオールを身体に保つ訓練をしてからのデク対ステイン戦も見所ですよね!
いつもイメージにいた、爆豪の動きを真似る部分だけでも相当かっこ良かったです♪
ただ相手はプロのヒーローを殺すほどの実力者ですので
1人だけでは勝つことが出来ず、他の生徒にも位置情報だけを載せたメール打って応援を呼びます
そして、もうダメだ!
って思ったところに、轟焦凍!!!
これも最高でしたよね♪
そして、負傷ながらも飯田天哉と協力して倒すことに成功です
ステインの意思
そして、最後の見所としては
ヒーロー殺しステインの凄みというか意思ですよね
人を助けたい思いがないままヒーローを名乗るヒーローが許せない
悪役なのになんだか嫌いになれない悪役でしたよね
飯田天哉の兄インゲニウムを倒した後に敵連合に入っていたので、
悪い奴にも影響を与えましたよね
これを境に、敵連合も強化されて
個人的には、僕のヒーローアカデミアの第2章が始まったって感じでした!
この回は、アニメでも見てみたいな~って思います。
みてない人はぜひ、コミックで読んでみて下さい^^
以上、
飯田天哉の兄インゲニウムとヒーロ殺しのステインの対決編でした
タグ:僕のヒーローアカデミア