テラスハウス半田悠人が卒業!感想は?涙のラスト
★半田悠人の卒業…
テラスハウス史上無敵の高学歴・サワカヤ男子と言われた半田悠人さん。
その半田悠人こと半さんですが、大学四年生ということもあり(2度目の四年生)、卒業制作をしていました。
もともとアトリエで作業をする時間もあった半さん。卒業を前に、そのアトリエに泊まり込みながら制作をしていた様です。その様子は真剣そのもの。
それもそのはず。「卒業制作」とはいえ、この作品は「東京学生卒業設計コンクール」というものに出品され、きちんと賞ももらえるのです。半さん、賞を取るために必死だったのでしょうね。
新テラハ最強の男子半田悠人さんが作品を出品するということで、メンバーたちも展覧会に顔を出しました。
半さんがやってきてからというもの、新テラハメンバーもかなりまとまってきていい雰囲気です(人とぶつかることが多かった夏美と光るが卒業したというのもありますが)
しかし、残念ながら結果は賞をとるところまではいかなかったようです。
結果はどうあれ、「学生としてやってきたことはここで終わる」と受け止める半さん。こういうところに彼の大人なところがすごく出ていると思いました。
★そして、卒業へ
アーマン、美咲、そして半さんの3人でプール掃除をしていた時のこと。半さんは先に二人に伝えます、「俺、明日ここ出ていくわ」と…。
「大学の卒業制作も終わって、また新しくはじまる。これからは一人前としてやっていかなければならない」と。
この穏やかな表情。悔いはなさそうです。
突然の告白に、泣きだす美咲。「行かないで…」と…
美咲は、夏美との関係で半さんに助けてもらうこともありましたし、長く一緒にいたので、なおさら彼の卒業が辛かったのでしょう。
もちろん、アーマンも寂し気な表情を浮かべていました。いつも優しいアーマンも、半さんが大好きなメンバーの一人でしたからね。
そして、次の日。みんなが集まったリビングにやってきた半さんに、美咲がアルバムを差し出します。
昨晩卒業と聞いてから、頑張って作ったのでしょうか。テラスハウスでの半さんの思い出がいっぱいに詰まったアルバム…。
これをみて、半さんは目を潤ませていました。
本当に短い期間ではありましたが、穏やかでいつも人を優しく受け止めてくれる半さんは、新テラハになくてはならない人でした。半さんの穏やかさがメンバーの支えになるシーンもありましたよね。番組出演がなくなるのは寂しいですが、半さんならどこにいってもやっていけるし、成功できるでしょう。
そして半さん、インスタグラムによれば建築事務所へ入社し、きちんと働いているようです♪建築士を目指す彼の未来に幸あれ♪
こちらは卒業後のインタビュー。
半田悠人さんの彼女が夏美に焼きもちを焼いていたことなどが語られています。
印象的なのは「いろんな女性がいたけれど、だれにも恋愛感情は持たなかった。でも、それは自分の問題」という言葉です。女性ではなく、自分の問題とあくまで控えめに紹介するところが半田悠人さんらしいですね。
タグ:新テラスハウス