原宿かき氷ソルビンの味の感想と待ち時間はどのくらい
夏にぴったりなデザートが原宿に登場しますね
その名も「SULBING HARAJUKU」。
このお店は韓国で大人気のかき氷のお店です
このお店“ソルビン”は韓国国内で500店舗以上
2014年にはヒットを生みだした凄いお店に贈られる”韓国ブランド大賞”も受賞しているキングオブデザートのお店なんです
世界の絶品スイーツランキングでも1位を獲得したイチゴのかき氷もあります!
今回韓国旅行で偶然にもそのお店に入ったことがあるので味や価格を書いていきたいと思います
原宿での待ち時間も予想してみましたのでぜひ読んで見て下さい
原宿 ソルビンはどこにある!?
まず、簡単なソルビン原宿店の基本情報です
ソルビン ハラジュク(SULBING HARAJUKU)
オープン日:2016年6月30日(木)
住所:東京都渋谷区神宮前1-14-34 グリーンオーク原宿2F
営業時間:11:00〜21:00(予定)
定休日:不定休
座席数:82席(全席禁煙)
原宿駅から竹下通りに行く途中にあります
オープン初日は原宿駅から長蛇の列ができそうですね
かき氷の味と感想
韓国で食べたかき氷は2つ。
絶品スイーツランキングでも1位を輝いた
センタルギ・ソルビン(生いちごかき氷)
そして、看板メニューの
インジョルミ・ソルビン(きな粉餅かき氷)
とにかくもの凄いボリュームがあります
かき氷なんですけど、かき氷じゃないデザートな感じです
イチゴかき氷には、いちご大福
かき氷の中にも”あんこ”が詰まっていて飽きさせない工夫が詰まってました♪
とけにくい氷を使っているみたいで
始めから終わりまでキンキンのかき氷を楽しませてくれます!
でも頭は痛くならないんですよね、不思議(笑)
原宿でもぜひNo1かき氷と看板かき氷を制覇してみて下さい
ただ、シンプルなかき氷が好きな人はちょっと苦手なのかもって思います。
私も”あんこ”がなければ~って思いました(笑)ただ、味は最高に美味しかったですよ
他にもメニューが沢山あります
他にも豊富な種類のかき氷があります
上の写真は、私が実際に行ったお店のメニューですが
原宿にも沢山きそうですよ♪
ミルクかき氷・パッピンス
マンゴーのトースト
きな粉餅トースト
まだ3種類しか明かされてませんが
日本限定の味もあるそうで、今から楽しみですよね
韓国ではマンゴーのかき氷が新メニューに出たそうです
原宿にもぜひ、きて欲しいですよね
価格帯は、韓国では9000ウォン
日本円で、大体900円くらいでしたので
900円~1800円の間で楽しめるんじゃないかと思っています
待ち時間は!?
気になるのは、待ち時間ですよね!
原宿はポップコーン一つでも2時間待ちですので
ソルビンかき氷のボリュームも考慮すると(お店の回転率など)
オープン初日は最低3時間以上は待つと思われます!
正直、3時間より短いのかそれよりも長いのかは
分かりませんが、とにかく暑い時期ですので暑さ対策だけはして行って下さい
食べる前に倒れちゃうなんてこともありますので
ぜひ、韓国最高峰のかき氷を食べてきてくださいね
シンプルベストなかき氷を食べたい人はこちらの記事も読んで見て下さい
⇒埜庵(のあん)のかき氷を鎌倉以外で食べておすすめしたくなった話
タグ:韓国